こんなお悩み、ありませんか?

何度もダイエットに挑戦しては、リバウンドを繰り返している
厳しい食事制限や、きつい運動は続けられない
年齢とともに、体重が落ちにくくなったと感じる
仕事や家事が忙しく、ダイエットにかける時間がない
健康診断で、体重や血糖値について指摘された
一つでも当てはまるなら、それはあなたの意志が弱いからではありません。
肥満は、食生活や運動習慣だけでなく、ホルモンバランスや代謝といった、ご自身の努力だけではコントロールが難しい要因も複雑に絡み合っています。
だからこそ、医学の力でアプローチする「メディカルダイエット」が、新しい選択肢となるのです。
痩せるホルモン「GLP-1」で、自然に食欲をコントロール

GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)は、もともと私たちの体内に存在するホルモンの一種です。食事をとって血糖値が上がると、小腸から分泌され、脳の視床下部にある食欲中枢に働きかけて満腹感を持続させたり、胃の内容物の排出を遅らせたりする作用があります。
このGLP-1の働きを利用したのが、GLP-1受容体作動薬によるメディカルダイエットです。
食欲の抑制: 脳に働きかけ、自然に食欲を抑えます。無理な食事制限によるストレスなく、食事量をコントロールしやすくなります。
満腹感の持続: 胃の動きを緩やかにし、食べたものが胃に留まる時間が長くなるため、少ない食事量でも満足感が得られ、間食を防ぎます。
血糖値の安定: 血糖値が高い時だけインスリンの分泌を促すため、血糖値を安定させ、脂肪を溜め込みにくい体質へと導きます。
GLP-1受容体作動薬は、アメリカのFDA(食品医薬品局)やヨーロッパのEMA(欧州医薬品庁)など、世界各国の規制当局で承認されており、肥満治療薬として広く使用されています。医師の適切な診断と指導のもとで使用することで、安全かつ効果的な体重減少が期待できます。
あなたに最適な治療薬が見つかる。4種のGLP-1作動薬ラインナップ

当院では、患者様一人ひとりの目標体重、健康状態、ライフスタイル、そして注射へのご希望などを丁寧にお伺いし、最適な治療薬をご提案します。それぞれに特徴の異なる4種類のGLP-1受容体作動薬をご用意しております。
項目 | マンジャロ | ウゴービ | オゼンピック | リベルサス |
---|---|---|---|---|
特徴 | 最強クラスの効果 GLP-1に加えGIPにも作用する世界初のデュアル作動薬 |
肥満症の承認薬 体重減少効果で国から承認を得た信頼性 |
世界標準の治療薬 豊富な実績を持つスタンダードなGLP-1注射薬 |
唯一の飲み薬 注射が苦手な方も無理なく継続可能 |
効果 | 非常に高い体重減少効果 (平均15-20%) |
高い体重減少効果 (平均13.2%) |
着実な体重減少効果 (平均10-15%) |
緩やかな体重減少効果 |
投与方法 | 週1回 自己注射 | 週1回 自己注射 | 週1回 自己注射 | 1日1回 内服(経口薬) |
こんな方へ | ・とにかく高い効果を求めたい ・他の治療で満足できなかった |
・医学的根拠の確かな治療を受けたい ・BMIが高い、または健康障害がある |
・標準的で実績のある治療から始めたい ・着実に効果を実感したい |
・注射に抵抗がある、怖い ・毎日の服用が苦にならない |
安心・簡単、4つのステップで始めるメディカルダイエット
STEP
1
無料カウンセリング予約
まずはお電話、Web、またはLINEから無料カウンセリングをご予約ください。ご不明な点やご不安なことなど、どんな些細なことでもお気軽にご相談いただけます。
STEP
2
医師による診察・血液検査
医師が診察を行い、お悩みや目標、現在の健康状態を詳しくお伺いします。安全に治療を進めるため、血液検査等で医学的な観点からメディカルダイエットの適応があるかを判断し、最適な治療プランをご提案します。
STEP
3
治療開始・処方
診察で決定した方針に基づき、治療を開始します。注射薬の場合は、初回に看護師が付き添い、自己注射の方法を丁寧にレクチャーいたしますので、ご安心ください。ご自宅でご自身で簡単に投与できるようになるまで、しっかりとサポートします。
STEP
4
定期的なアフターフォロー
治療開始後も、定期的にご来院いただき、医師が経過を診察します。体重の推移や体調の変化を確認しながら、必要に応じて薬の量を調整するなど、目標達成まで責任を持ってサポートいたします。
明確な料金体系で、安心して治療を始められます
当院では、患者様に安心して治療に専念していただけるよう、分かりやすい料金体系を採用しております。カウンセリング時に、治療内容と合わせて総額の費用について詳しくご説明いたしますので、ご納得いただいた上で治療を開始できます。
※メディカルダイエットは自由診療となります。
初診料 | – | |
---|---|---|
再診料 | – | |
血液検査 | – | |
リベルサス | 3mg/30日分 | – |
オゼンピック | 2.0mg/1本 | – |
ウゴービ | 2.4mg/1本 | – |
マンジャロ | 5mg/1本 | – |
※上記は一例です。薬剤の処方量によって料金は変動します。詳細はカウンセリング時にご確認ください。
よくある質問
Q どの薬が自分に合っているか分かりません。
A ご安心ください。初回のカウンセリングで医師が患者様一人ひとりの健康状態、目標体重、ライフスタイルなどを総合的に判断し、最適な治療薬をご提案させていただきます。
Q 注射は痛いですか?自分でもできますか?
A 当院で扱う注射薬は、髪の毛ほどの極細針を使用しているため、痛みはほとんどありません。また、自己注射の方法は看護師が丁寧に指導し、ご自身で確実にできるようになるまでサポートしますので、ご安心ください。
Q 副作用はありますか?
A 治療開始初期に、吐き気、便秘、胃のむかつきなどの消化器症状が出ることがありますが、ほとんどは治療を続けるうちにおさまります。当院では、副作用を最小限に抑えるための工夫や、症状が出た場合の対処法についても丁寧に説明いたします。
Q 効果はいつから実感できますか?
A 個人差はありますが、多くの方が治療開始後1〜2ヶ月で食欲の変化や体重の減少を実感され始めます。医師の指導のもと、食事や運動を組み合わせることで、より高い効果が期待できます。
Q 保険は適用されますか?
A 肥満治療(メディカルダイエット)を目的とする場合、原則として自由診療となり、公的医療保険は適用されません。ただし、当院では肥満症の診断基準を満たす方に対して、保険適用の「ウゴービ」による治療も行っておりますので、ご相談ください。
当院のダイエットに関する記事一覧
メディカルダイエットについてより深く理解していただくため、当院の医師が監修した専門記事をご用意しております。治療を検討される前に、ぜひご一読ください。
・運動なしで痩せる方法はある?激痩せするダイエット方法10選!
・ちょっと食べただけですぐ太るのはなぜ?その原因と科学的根拠に基づいた対策を徹底解説
記事をお読みいただき、メディカルダイエットについてより詳しく知りたくなりましたら、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください。医師が直接、あなたの疑問にお答えし、最適な治療プランをご提案いたします。