切らない包茎手術のデメリット5選!そもそも切らないほうけい手術とは?
※PR
切らない包茎手術とは、メスを使わずに特殊な器具や薬剤を使用して包皮を処理する治療方法で、おもに下記の3種類があります。
- 長茎術
- 亀頭増大術
- 糸・のりを用いた包茎手術

しかし、上記それぞれの治療法には注意すべきデメリットが5つあります。
- 治療効果が一時的で元の状態に戻る可能性がある
- 軽度の症例(仮性包茎)のみが対象である
- 治療後の見た目が不自然になる可能性がある
- 個人差により改善を実感しにくい
- 複数回の治療が必要になる場合がある
この記事では、切らない包茎手術のデメリットを中心に、費用相場や体験談、口コミ、後悔の情報をご紹介いたします。
- 切らない包茎手術とはメスを使わずに特殊な器具や薬剤を使用して包皮を処理する治療方法
- 切らない包茎手術のデメリットは5つある
- 切らない包茎手術は良い体験談も公開の体験談も存在する
切らない包茎手術のデメリットはおもに5つ

切らない包茎手術のデメリットはおもに5つであり、具体的には上記図解のとおりです。
ここからはそれぞれのデメリットについて、詳しく解説していきます。
治療効果が一時的で元の状態に戻る可能性がある
切らない包茎手術は包皮の物理的な切除を行わないため、根本的な解決には至りません。
なぜなら、ヒアルロン酸注入や糸による牽引術などの非侵襲的治療では、時間の経過とともに注入物質が体内に吸収されたり、糸の効果が薄れたりするからです。
特にヒアルロン酸は6ヶ月から1年程度で自然分解されるため、効果の持続性に限界があります。
そのうえ、包皮の弾性や収縮性は個人の体質によって決まるため、治療により一時的に改善されても、元の状態に戻ろうとする自然な力が働きます。
軽度の症例(仮性包茎)のみが対象である
切らない包茎手術の適応範囲は非常に限定的で、主に仮性包茎の軽度な症例に限られます。
なぜなら治療範囲が限定されるのが、治療方法の原理が包皮の物理的な除去ではなく、形状の調整や一時的な改善に留まるためです。
真性包茎や嵌頓包茎のような重度の症例では、包皮口が極端に狭くなっているため、非侵襲的な治療では根本的な解決が困難となっています。
また、包皮が過度に余っている場合や、炎症を繰り返している症例では、切らない治療では十分な効果が期待できません。
医師の診断により、症状の程度が治療適応範囲を超えている場合は、従来の外科的手術が推奨されることになります。
治療後の見た目が不自然になる可能性がある
切らない包茎手術では、時として不自然な見た目になるリスクがあります。
具体的にヒアルロン酸注入では注入部位に凹凸が生じたり、左右非対称になったりする可能性が考えられます。
また、糸による牽引術では、糸の配置や張力の調整が不適切だと、包皮が不規則に引っ張られて歪んだ形状になることがあります。
そのうえ、治療技術や医師の経験によって仕上がりに大きな差が生じやすく、患者の期待する自然な見た目と異なる結果になる場合があります。
個人差により改善を実感しにくい
切らない包茎手術の効果には大きな個人差があり、すべての患者が満足する結果を得られるわけではありません。
なぜなら、人それぞれによって、包皮の厚さ、弾性、血流状態、コラーゲンの密度など、生理学的特徴が治療効果に大きく影響するためです。
包皮が厚い人や弾性が強い人では、非侵襲的な治療による形状変化が起こりにくく、改善を実感できない場合があります。
また、治療に対する身体の反応性も個人差が大きく、同じ治療を受けても炎症反応や組織の修復過程が異なるため、期待した効果が得られないことがあります。
さらに、患者の主観的な満足度も個人の価値観や期待値によって左右されるため、客観的に改善があっても実感しにくい場合があります。
複数回の治療が必要になる場合がある
切らない包茎手術は一回の治療で十分な効果が得られない場合が多く、複数回の治療セッションが必要になることが一般的です。
なぜなら、非侵襲的な治療の性質上、一度に大きな変化を与えることができないためです。
ヒアルロン酸注入では段階的に量を調整する必要があり、糸による牽引術でも徐々に張力を調整していく必要があります。
また、個人の組織反応や治癒過程のスピードによって、予想以上に治療回数が増える場合があります。
複数回の治療は経済的負担の増加だけでなく、通院の手間や時間的コストも伴います。
さらに、治療間隔を適切に設ける必要があるため、最終的な結果を得るまでに数ヶ月から1年以上の期間を要することも珍しくありません。
そもそも切らない包茎手術とは?切る包茎手術との違い

切らない包茎手術とは、包皮をメスで切開せず包茎を治療する手術方法で、おもに以下の3種類があります。
長茎術 | 陰茎を体内から引き出し糸で固定 | 陰茎が長くなり亀頭が露出しやすくなる |
---|---|---|
亀頭増大術 | ヒアルロン酸などを注入 | 亀頭が大きくなり包皮が剥けやすくなる |
糸・のり固定術 | 医療用の糸やのりで包皮を固定 | 余剰包皮を根元に貼り付ける |
そのうえ、切る包茎手術と比較すると下記のような違いがあります。
項目 | 切る包茎手術 | 切らない包茎手術 |
---|---|---|
手術時間 | 40~60分 | 10分程度 |
傷跡 | 縫合跡が残る | 1~2mm程度の小さな傷 |
術後制限 | 数週間 | 半分程度 |
効果の持続性 | 元に戻らない | 元に戻る可能性あり |
対応する包茎 | 全種類 | 軽度の仮性包茎のみ |
ここからはそれぞれの切らない包茎手術について、詳しく解説いたします。
長茎術
長茎術は男性器の見た目の長さを増加させることを目的とした外科的処置で、おもに恥骨上部に埋まっている陰茎の根部を露出させる方法が用いられます。
- 恥骨結合部周辺の靭帯処理による露出増加
- 皮下脂肪除去による視覚的効果の向上
- 局所麻酔または全身麻酔下での実施
- 手術時間は通常1-2時間程度
回復期間は個人差がありますが、一般的に2-4週間程度の安静期間が必要とされており、腫れや内出血は徐々に改善していきます。
なお、長茎術は美容目的の選択的手術であるため、保険適用で施術を受けることはできません。
亀頭増大術
亀頭増大術は亀頭部分のサイズを増大させる美容外科手術の一種で、おもにヒアルロン酸注入や脂肪移植などの方法が採用され、患者の希望に応じて下記のような施術方法が選択されます。
- ヒアルロン酸フィラー注入法…ヒアルロン酸を直接注入してボリュームアップを図る方法
- 自家脂肪移植術…患者自身の脂肪を採取して移植する自然な増大術
- コラーゲン注入法…コラーゲンを注入して組織の厚みと弾力性を向上させる
- 人工真皮移植術…人工的な真皮材料を移植してサイズアップを実現する手術
注入系の処置は比較的短時間で完了し、ダウンタイムも少ないことが特徴です。
ただし、ヒアルロン酸の場合は時間とともに吸収されるため、効果の持続性には限界があります。
なお、施術部位の特殊性から、感染予防や適切なアフターケアが特に重要です。
さらに、過度な増大は機能面に影響を与える可能性もあるため、自然な仕上がりを重視した施術計画が推奨されます。
糸・のりを用いた包茎手術
糸・のりを用いた包茎手術は、医療用の特殊な糸や生体接着剤を使用して、包皮の余剰部分を処理する低侵襲な手術方法で、下記のような特徴を持っています。
- 切除を最小限に抑えた処置
- 医療用生体接着剤の活用
- 吸収性縫合糸による固定
- 出血量の大幅な軽減
なお、糸・のりを用いた包茎手術は、従来のメス切除法に代わる新しいアプローチの治療法で、従来の施術方法とは下記のような違いがあります。
項目 | 糸・のり法 | 従来切除法 |
---|---|---|
侵襲度 | 低い | 高い |
出血量 | 少ない | 多い |
回復期間 | 短い | 長い |
痛み | 軽度 | 中程度 |
また、糸・のりを用いた包茎手術は軽度から中等度の包茎に適しているため、重度の場合や炎症がある場合には従来の外科的切除が必要となることがあります。
切らない包茎手術の費用相場

前述したように切らない包茎手術は、おもな術式として長茎術、亀頭増大術、糸・のりを用いた包茎手術の3種類があり、それぞれ以下のように費用相場が異なります。
長茎術 | 200,000円~250,000円 |
---|---|
亀頭増大術 | 50,000円~500,000円 |
糸・のりを用いた包茎手術 | 30,000円~50,000円 |
※上記費用は診察・麻酔・薬代・アフターケアを含む総額の目安です
なお、これらの治療法は一般的な切る包茎手術(55,000円〜165,000円程度)と比較すると、長茎術や亀頭増大術は高額になる場合があります。
ただし、切らない包茎手術は手術時間が短く(約10分程度)、ダウンタイムが少ないです。。
切らない包茎手術を経験した30名に体験談や後悔をアンケート調査した結果

切らない包茎手術は従来の外科手術とは異なるアプローチの治療法であるため、初めて治療を検討される多くの方が実際の体験談や治療後の感想について知りたいとお考えになることでしょう。
そこで今回、実際に切らない包茎手術を受けられた30名の患者様にご協力いただき、治療体験に関する詳細なアンケート調査を実施いたしました。
調査対象は20代から40代の成人男性の皆様で、治療を受けて良かった点、後悔している点、そして今後治療を検討される方へのアドバイスについて率直な体験談をお聞かせいただきました。
患者様の生の声から得られた貴重な調査結果を以下にご紹介いたします。
切らない包茎手術の体験談や後悔に関するアンケート調査概要
概要 | 切らない包茎手術に関するアンケート調査 全3問 |
---|---|
調査会社 | 株式会社クラウドワークス・ランサーズ株式会社・当院独自ツール |
調査元 | 秋葉原美容クリニック |
調査方法 | インターネットアンケート・街頭 |
調査期間 | 2025/7/7〜2025/7/15 |
対象者 | 切らない包茎手術の経験がある20代〜40代の男性 |
切らない包茎手術の体験談や後悔に関するアンケートの質問内容と調査結果
質問内容に対する調査結果は以下のとおりです。設問1 切らない包茎手術の良かった点を教えてください。 | 痛みが少なく、自然な仕上がりや短いダウンタイムなど、負担の少なさと見た目の満足度が高評価 |
---|---|
設問2 切らない包茎手術で後悔した点を教えてください。 | 費用面の負担や術後の腫れ・違和感など、予想以上の経過やコスト面で不満を感じた声が目立つ |
設問3 切らない包茎手術の率直な体験談を教えてください。 | 長年の悩みが解消され、自信や前向きさを取り戻せたなど、精神面の改善を実感する声が多数 |
切らない包茎手術にはメリットも存在するの?

切らない包茎手術には下記のようなメリットも存在します。
- 手術痕が目立ちにくい
- 痛みがあまりない
- 手術時間が短時間で済む
ここからはそれぞれの切らない包茎手術のメリットについて、詳しく解説していきます。
手術痕が目立ちにくい
切らない包茎手術では、メスを使用せずに特殊な器具や技術を用いるため、従来の切開手術と比較して手術痕が目立ちにくいという大きなメリットがあります。
通常の包茎手術では皮膚を切開し縫合するため、術後に明確な手術痕が残りやすく、完全に傷跡が消えるまでには相当な時間を要します。
一方、切らない手術では皮膚表面への直接的なダメージが最小限に抑えられるため、術後の痕跡がほとんど残らないか、残った場合でも非常に薄く目立ちません。
そのため、術後の見た目を重視する方や、手術を受けたことを周囲に知られたくない方にとって、心理的な負担が大幅に軽減されます。
また、回復期間中も傷跡を気にすることなく日常生活を送ることができるという利点があります。
痛みがあまりない
切らない包茎手術では、皮膚を切開する必要がないため、従来の手術と比較して痛みが大幅に軽減されるという重要なメリットがあります。
通常の包茎手術では皮膚の切開と縫合により組織に直接的なダメージを与えるため、術後に強い痛みが生じ、鎮痛剤の服用が必要になることが多くあります。
一方、切らない手術では特殊な器具や技術を用いて皮膚表面への侵襲を最小限に抑えるため、術中・術後ともに痛みがほとんど発生しません。
そのため、痛みに対する不安から手術を躊躇していた方でも安心して治療を受けることができ、術後の回復期間中も快適に過ごすことが可能です。
そのうえ、鎮痛剤の使用頻度も大幅に減るため、薬による副作用の心配も軽減されます。
手術時間が短時間で済む
切らない包茎手術では、複雑な切開・縫合作業が不要なため、従来の手術と比較して大幅に手術時間を短縮できるという大きなメリットがあります。
通常の包茎手術では皮膚の切開ライン設計、丁寧な切除、そして美容面を考慮した縫合作業など多くの工程が必要で、通常30分から1時間程度の時間を要します。
通常の包茎手術 | 30分から1時間程度 |
---|---|
切らない包茎手術 | 15分から30分程度 |
一方、切らない手術では特殊な器具を用いた簡潔な処置のみで完了するため、多くの場合15分から30分程度で手術が終了します。
短時間での手術完了により、患者様の身体的・精神的負担が軽減され、麻酔時間も短縮されるため安全性が向上します。
切らない包茎手術に関するよくある質問

Q 切らない包茎手術は元に戻ってしまうの?
A 切らない包茎手術は時間の経過と共に元に戻る可能性が高いです。
そもそも切らない包茎手術は、包皮を糸で引っ張る方法や注入による方法が主流ですが、これらは根本的な改善ではなく一時的な対処療法となります。
国民生活センターの報告でも「ヒアルロン酸など身体に吸収されるものの注入は、吸収されれば効果もなくなる」と明記されています。
さらに、糸による固定も時間経過により緩んだり切れたりするため、効果の持続性は限定的です。
Q 切らない長茎術のデメリットは?
A 切らない長茎術は、効果の持続性が低く、糸による固定は時間経過で緩むデメリットがあります。
そのうえ、勃起時の長さ改善効果は限定的で、通常時の見た目の変化のみに留まることが多いです。
さらに、医学的リスクとして、注入による血管塞栓症、組織の壊死、感染症などがデメリットとして報告されています。
Q 切らない長茎術は何センチ長くなる?
A それぞれ個人によって、何センチ長くなるかは異なりますが、平均2-5cm程度の延長効果があるとされています。